機械工学科同窓会  副会長 西川 出
同窓会の皆様、こんにちは。機械工学科の西川です。
私、大阪工業大学に着任して7年目を迎えました。ようやく工大のことが少しずつ理解し始めてきたところではありますが、この段階で同窓会の副会長という大役を仰せつかり、不安でいっぱいでございます。まだまだ至らぬところが多い若輩ではありますが、会員の皆様、何卒暖かいご指導、ご助言を賜りますれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。

さて、同窓会の在り方として、何に重点を置かなければならないかを、私なりに考えましたとき、まず思い浮かぶのが、同窓生同士の交流促進であろうと思います。同期のOBの方々が今どうしておられるか?懐かしい友人が今どこでどのような仕事をされているのか?どのような家庭を築かれているのか?いろいろ気になります。これら情報の橋渡しをさせて頂くのが同窓会の大きな役目の一つと考えます。その次に同窓生が気になさっておられることが、恩師の近況や在学生の様子など、学園の近況ではないでしょうか?この情報についてはホームページでもある程度は把握できますが、文章から読みとるだけでなく、直接見聞きする機会を企画させて頂くことは重要と考えます。これら2つを効果的、効率的に実行に移させて頂くことが最大の任務と思っております。

その一つの答えとして、昨年度末の同窓会総会は卒業論文、修士論文発表会と併設する形で開催させて頂きました。このときの懇親会へは在職教員はもちろんですが、ご退職された先生方や、在学生も多数参加いたしました。その中での会話は、同窓生同士、恩師との歓談はもちろん有意義でありましたし、後進の学生諸君との歓談は大阪工業大学工学部機械工学科の現状をご理解頂く上で大いに役立ったとのご感想を頂戴いたしました。残念ながら前回ご参加頂けなかった同窓生の方々にもこのことをご周知頂き、皆様に喜ばれる有意義な同窓会とすべく、今年度も同様な形での同窓会総会を企画させて頂く方向で進んでおります。是非とも多くの同窓生の方々にご参加を頂きたくよろしくお願い申し上げます。

もう一つ、同窓生の方々にとっても、また我々在職職員にとっても大きな関心事に、今後の大阪工業大学の発展があると思います。学科長が述べているとおり、最近の学科内では大きな出来事が数多くあり、さらなる輝かしい発展も期待できます。その際には同窓生の皆様のご協力をお願いすることがございます。一例を挙げれば、教育の質を向上させるための社会要請検討会です。こちらへも積極的にご参加頂き、現在の産業界が必要とする大学生を育て上げるべく、授業改善へ建設的なご助言を是非とも賜りたいと存じます。

以上、現在の活動状況・企画状況のご報告と皆様へのお願いをもちまして、西川の新副会長就任のご挨拶に代えさせて頂きたいと存じます。これからも機械工学同窓会を何卒よろしくお願い申し上げます。長文乱文、失礼を致しました。